一級建築士を取るために資格学校は通うべきなのかな?通うとしたらどこがいいのかな。おすすめとかあれば知りたいな。
と悩みの方に、資格学校に通うべきかということと、オススメの資格学校をいくつかピックアップしてみようと思います。
資格学校に通わないと合格は難しい?
はっきり言って、独学でも合格はもちろん可能です。
ただし「モチベーション維持」と「勉強時間の確保」と「毎日勉強する習慣」がある人は可能。と言った方がいいかもしれません。
ちなみに筆者は1次試験・2次試験とも資格学校に通いました。費用はトータルで100万円弱でした。なぜ決して安くはないお金まで払って、通ったのか。理由はいくつかあります。
- 勉強へのモチベーションが低い。高いお金を払うことでモチベーションがUPする。(理由は不純ですがこれもアリだと思います。)
- 勉強する時間がない。(という言い訳をしがち。)無理やり勉強する環境がないと勉強できない。
- 勉強する習慣をつけたい。(毎日継続する習慣がない)
- 効率よく勉強したい。
- 最新情報や、試験に出そうなポイントを知りたい。(自分で情報収集するのが手間。)
- 教材や模擬試験などが充実している。(自分で買い揃えるのがめんどくさい。)
などなどが理由です。
1回で合格を目指すなら、特に「モチベーション維持」と「勉強時間の確保」と「毎日勉強する習慣」が一番大事です。
もし、この3つに自信がある方は独学でも大丈夫だと思います。または、ほかに自分を追い込む方法がある方も独学で大丈夫かと思います。
ただ、筆者と同じで自信がない。。。という方は資格学校に通うことをお勧めします。
特に、2次試験の製図は特に資格学校に通うことをお勧めします。2次試験はとにかく、課題の数をこなして、プランニングのスピードをあげるのが大事です。そのために、毎週新しい課題に取り組めるのはとてもメリットが大きいです。
資格学校を選ぶポイントは?
資格学校を選ぶ際のポイントは、3つです。
①教室が自宅と職場の両方から通いやすい場所にあるか
これは一番大事だと思います。最初の頃の授業は、週末のみの場合もありますが、試験が近づいてくると平日にも授業や模擬試験が開催されます。仕事終わりにどうしても間に合わない場所の教室はかなり不便です。というより行けないのであればお金がもったいないです。 自宅と職場の間にある教室や、必ず通過しそうなターミナル駅に近い教室を選ぶことをお勧めします。
②大手資格学校が合格に有利
大手資格学校といえば、総合資格、日建学院・TACなどがあります。 このような大手資格学校は、通っている人が多い分だけ、試験に関する情報やデータが集まります。教材も合格のノウハウを詰め込んでいるため、それだけ効率的な勉強ができます。 コストはかかりますが、最短で合格したいのであればこう言った大手の資格学校を選ぶ方が良いと思います。
③コストが高いので自分に払えるのか吟味する。
これはとても大事です。資格学校に通うのは決して安くないです。自分のモチベーションをあげる程度ならいいですが、自分の生活を圧迫するようであれば考えた方がいいです。受験のストレスとは別のストレスがかかってしまうと勉強にも支障が出てしまいます。
資格学校おすすめ3選
総合資格学院
合格者数日本一という実績があります。拠点数も全国各地にあり、受講者数の数もかなり多く、信頼できる資格学校です。
教室数 |
全国各地に約90拠点もあるので自分に便利な教室が見つかりそうですね。 |
|
カリキュラム | 学科+製図のコースだけでなく、強化講座付きのコースなどもあり、充実したカリキュラムです。 | |
コスト |
|
一番ベーシックなコースだと、1級建築士ストレート合格コース(学科+製図)で¥1,000,000+税ほどかかります。時期によっては割引もありますが、基本的にはこのくらいです。 |
日建学院
高い合格率を誇る、歴史のある資格学校です。拠点数は日本一で、通いやすさ抜群の資格学校です。
教室数 |
全国47都道府県に教室があります。拠点数は179か所もあるそうですね。通いやすさはピカイチです。 |
|
カリキュラム | 教室で受講する授業の他にも、Webコースなども充実していますので、通う時間が勿体無いという方や、近くに教室がないという方にも便利です。 | |
コスト | 学科本科コース+製図本科コース合わせて¥1,100,000+税ほどです。こちらも時期によっては割引等もありそうですが基本的にこのくらいです。 |
TAC
TACは、一級建築士をはじめ、多くの資格取得に実績のある学校です。早稲田セミナーと同じグループ学校で、教育の質が高いのが特徴です。
教室数 |
拠点数は全国35か所にあります。大手の中では少ない方ですが、それでも全国に拠点がありますのでとても便利です。 |
|
カリキュラム | 基本的なコースだけでなく、苦手な科目に特化したコースなどもあり、多様なカリキュラムから選ぶことができるのが特徴です。 | |
コスト | 学科本科コース+製図本科コース合わせて¥562,000+税ほどです。大手資格学校の中では一番低価格です。コスパは抜群だと思います。 |
コストパフォーマンスで選ぶならTAC。だけど。。。
総合的なコストや質で選ぶとTACがおすすめです。
教材の質が高く、コストも低く抑えられていて大手の中では、高いコストパフォーマンスです。ただ近くに教室がない場合は総合資格や日建学院がいいかもしれませんね。
まとめ:合格に一番必要なのは「自分の努力」。自分の力を発揮できる資格学校を選びましょう。
筆者が実際に一級建築士の勉強をしてみて感じたのは、高いお金で学校に通ったからと言って合格するというわけではない。ということです。
合格するには「自分自身の努力」が一番大切です。あくまで資格学校は、受験者のサポートしてくれる存在なのです。
ですので、ご自分の力を一番発揮できる環境を整えることが合格への近道だと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました。皆さんが一級建築士に合格することを陰ながら応援しています。
コメント