
なんか、最近顔が疲れて見えるし、老けてみえる気がする。。どうしよう。アンチエイジング始めなきゃ。でも何からはじめたらいいのかワカラナイよ〜

その気持ちわかるよ。私も昔はそうだったな〜。でも、手当たり次第試してももったいないから、この記事でまとめて紹介するね。
年齢とともに気になってくるいろんな肌の老けサイン。でもどこからケアしたらいいのかわからない。というアンチエイジング初心者のみなさんに、筆者の経験を踏まえて、できるだけ効率良くできる方法をお教えしようとおもいます。
若見えできるポイントを押さえて、効率的にアンチエイジングをはじめましょう。
人は顔のどのパーツを見て年齢を判断する?
皆さんは人を判断する時、どこを見て年齢を判断しますか?
肌のハリ?ほうれい線?髪のつや?フェイスラインのたるみ?
どれも正解です。老けのサインは一ヶ所ではなくいろんな部分にあらわれます。だからこそ一気にケアするのはとても大変です。
それに、エイジングケア化粧品は一般的に少し高価になりますので、できるだけ少ないアイテムで効果を出したいですよね。
ですので、「老けたかも」と感じたときは、一番効果的なパーツのケアをいつものスキンケアにプラスワンするのがおすすめです。
では「プラスワン」はどこなのでしょうか。
プラスワンのケアは「目」がおすすめ

人は話す時一番「目」を見ます。
さらに昔から「目は口ほどに物を言う」ということわざがあるように、人は相手の「目」で印象で判断することがよくあります。
ちなみに化粧でも同じことで、アイメイクを変えるだけで印象が180度変わるのは皆さんも体験したことがあるのではないでしょうか。
それほど「目」は大事なのです。
「目元」にハリがあり、透明感に溢れていれば、それだけ顔が若く見えるのです。
乾燥して小じわが目立ったり、クマやたるみのある目は、一気に老けて見せる原因となります。
「老けたかも」と感じたら、「アイケア」をプラスワンするのが一番効果的です。
若見えはいつものスキンケアにアイクリームを1点投入するだけで叶う
アイクリームなんてなくても普通のクリームでもいいんじゃないの?とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
はっきり言わせてください。
「全く違います」
目元は1日に約2万回もまばたきする上、皮膚が薄くて敏感なので、顔のどのパーツよりもダメージを受けやすいんです。
さらに、乾燥対策でマスクを付けて対策することもできず、一年中、乾燥リスクにさらされているんです。
アンチエイジングに一番大事なのは「保湿」と言われますが、目元の保湿は、お顔全体の保湿と同じだけでは足りないというのが実状です。
そういった意味でも、スペシャルケアとしてアイクリームを取り入れることが、若見えするためにとても重要なんです。
ぜひアイクリームを投入して、若々しい印象を手に入れましょう。
投入するなら多数の受賞歴を誇るこのアイクリームがおすすめ

アイクリームっていろんなブランドから出ていて、それぞれアピールしていることが違うし、どれを使ったらいいか迷いますよね。
そんな時はシンプルに、みんなの口コミがいいものを選んでみましょう。肌がとても敏感な人は、注意して選んでいただきたいですが、そうでなければ自分の代わりに皆さんが試してくれていると思い、素直に口コミのいいものを選んでみましょう。
筆者がおすすめするのはこちら。ベストコスメ38冠の名品「POLA B.A ザ アイクリーム 」です。
POLA独自の目元の構造の特徴に着目した「アイコアフォーミング理論」で、歳をとって印象の薄くなっていく目元の「目ヂカラ」を取り戻してくれます。
特に保湿力が抜群でハリ感UP実感できます。若見えしたい時にはぜひ取り入れたいアイテムです。
みんなの評価も抜群
使用した皆さんの感想を集めてみました。
【裏ワザ】アイクリームをほうれい線やおでこに使う

アイクリームを一つ手に入れれば、ほうれい線やその他のパーツにも使えるのでさらにおすすめです。
筆者はスキンケアの最後に、アイクリームを、目元、ほうれい線、おでこに塗るようにしています。アイテム一つでこれだけケアできてしまうので、アイクリームを購入されることをおすすめします。
まとめ: アイクリームは保湿力重視の「名品」を選ぼう
ここまで、若見えについて書いてきましたが、効率的に若見えしたいなら、目元のケアが一番重要です。
また、エイジングケアに重要なのは、『保湿』ですので、保湿力の高いアイクリームを、日々のスキンケアに取り込みましょう。初めてアイクリームを買うなら、みんなの評価を素直に信じてアイテムを選んでみるのが良いと思います。
アンチエイジングは継続の努力が大切です。すぐに効果が出ないからと諦めたりせずに、コツコツ続けていきましょう。必ずこの努力の成果は現れますので、頑張りましょう。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント